
こんにちは!SUNDAY HOME(サンデーホーム)です✨
昨日は外にいることが多かったのですがそこまで寒くもなく快適にすごせました🌞
最近手足の末端がすごく冷えるようになってしまって、あの有名な薬膳酒を飲む時が来たのかもしれないと思う今日この頃です。
今日のブログはちょっと変わった太陽光のお話
カリフォルニア大学のロサンゼルス校とカリフォルニアナノシステム研究所が、ひまわりと同じように1日を通して太陽の方を向いて太陽光を集熱する太陽光収熱器の開発に成功しました✨
ひまわりには動いていく太陽の方向に向く性質があります🌻
これによって太陽エネルギーを最大限に活用しています。
太陽光収熱器も同様に、1日を通して太陽の方を向いていた方が集熱の効率が高くなりますが、これまでは光源を特定してそれを追えるような人工素材がありませんでした。
そこで研究チームは光に反応するナノ構造のポリマーを用いて、太陽熱収熱器「SunBOT」を開発しました✨
熱を集めるひまわりの花にあたる部分は0.04インチ(約1ミリメートル)以下と極小です。
SunBOTはどの方向からくる光でも追跡し、収熱率は通常の太陽光パネルの4倍にも達するんだとか💡
小さなひまわり型の太陽光収熱器が自宅の屋根を覆い、家庭の消費電力の全てを発電する未来がやってくるかもしれません🌻
かなり奇抜で実現にむけてはなかなか道のりは厳しそうですがもし実現できたら、ひまわりに覆われた黄色の屋根がたくさん集まって、一つの大きなひまわり畑みたいになってすごく綺麗な光景が見れるかもしれませんね✨✨
そんなひまわり型太陽光はまだまだ先の話ですが
太陽光発電に興味はあるけど、設置に迷っている方
一度は検討したけどあきらめてしまった方
太陽光発電のメリットデメリットってどうなの?など
SUNDAY HOME(サンデーホーム)にお問い合わせください✨
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県で太陽光発電・オール電化・エコキュート・蓄電池の導入
お家のリフォーム・リノベーションをお考えのお客様!!
東海地区No.1を目指す・サンデーホームをご検討ください🎵
施工事例多数、安心の保証制度、太陽光・住宅のプロが皆様の疑問や不安にお答えいたします!☺
お問い合わせは、お電話・FAX・メールやSNSなど24時間受付中✨
※)お電話・FAXは10時~18時まで
営業時間外のお問い合わせは翌営業日の返答になります。
混雑時・繁忙期は返答が遅れる可能性があります。ご了承ください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!
▼SUNDAY HOME
▼〒460-0011
▼愛知県名古屋市中区大須4-3-40 ARKzone4A
▼TEL:052-990-2998 ▼FAX:052-308-6699
▼MAIL:info@sundaydesign.co.jp
SUNDAY HOMEはSUNDAY DESIGN株式会社の太陽光事業部です。